俺だってヒーローになりてえよ

何が足りないかって、あれだよあれ。何が足りないか分かる能力。

【随時更新】小説中毒が厳選した最高に面白い小説1~100冊目
これまでの人生で買って良かったものまとめ
読書中毒者が選ぶ最高に面白いノンフィクション&エッセイ
Twitterの叡智集合。#名刺代わりの小説10選を1300人分まとめてみた

世の中の当たり前を思いつく限り挙げていく

f:id:summer39191628:20160824214940j:plain

 

どうも。

 

今回の記事では私なりの「世の中の当たり前」を集めてみた。

視野が狭くなっていると、意外とこんな当たり前たちを忘れていたりするので、もしかしたらあなたの悩みを解決するヒントになるかもしれない。もしかしたら何か考えさせられるキッカケになるかもしれない。

実際、私もこのリストを作りながら「あぁ、そうだよな~」となんだか名言集でも読んでいるような気分になった。不思議なものである。ただ単に当たり前なことを挙げていっただけなのに。

当たり前であるがゆえに、そこには私たちの人生のすべてが内包されているのかもしれない。

ぜひ楽しんで頂きたい。

 

スポンサーリンク
 

 

当たり前リスト

 

・ラクな人生を歩む人もいれば、苦しむ人生を歩む人もいる。

 

・だけど本人からすればどれも苦しい人生だったりする。

 

・自分の思っている普通は他人からすると意外と普通じゃない。

 

・恋は冷める。

 

・人を許せるとラクになる。

 

・恨みは持っていても何もいいことがない。

 

・人は間違う。

 

・でも他人の間違いは許せないときがある。

 

・人の気持ちは分からない。

 

・美男美女は人生のショートカットを使える。

 

・でもその分、人から妬まれる。

 

・努力しても結果が付いてくるとは限らない。

 

・しかも努力の内容と方向性が合っていなければ、やっていないのと同じ。

 

・理不尽なことは起きる。

 

・他人と比べないと幸せを感じられない人は多い。

 

・ブスは不利。

 

・だけど愛嬌があると関係なくなる。

 

・波風を立てない人に興味を持つ人は少ない。

 

・他人を蔑むと優越感を得られる。

 

・というのを無意識にやっている人が多い。

 

・他人のちょっとした転落には快感。

 

・自分のちょっとした転落には絶望。

 

・収入よりも支出が多い人がお金に困る。

 

・「分かってるけど止められない」という人は分かってない。そういう状態を分かってないと呼ぶ。

 

・物欲はどこまで追いかけてもなくならない。

 

・どんなに非常識でおかしな人だとしても、その人なりの道理がある。

 

・世の中にはアドバイスが溢れているが、誰も人生を肩代わりしてくれない。

 

・アドバイスをしてくる人は責任を取ってくれない。

 

・赤ちゃんの泣き声は人を不快にさせるようにできている。

 

・そしてみんな周囲を不快にさせながら成長してきた。

 

・他人は変えられない。

 

・自分は変えられる。

 

・持ってないものばかりを見ていると幸せになれない。

 

・持っているものに目を向けると、やるべきことが見えてくる。

 

・信じると騙されるは、同じ現象を違う角度から見ているだけ。

 

・みんな勝手なことしか言わない。

 

・人の気持ちなんて分からなくても生きていけるけど、分かろうと努力する人の方が成功する。

 

・安定してしまうとそこから新しいことを始めるのは大変。

 

・同じように安定した状態を捨てるのも大変。

 

・勇気は誰も持っていない。無理して出すのが勇気。他人ができないことでも、本人が平気でやっていればそれは「勇気がある」とは言わない。

 

・人は死ぬ。そして大抵は予告なしに。

 

・人は生きている。そして大抵はその意識がない。

 

・生き方に迷うときがある。

 

・迷っているフリをしているときもある。

 

・本人にはその区別が付いていないときもある。

 

・同じであることが平等だと思っている人がいる。

 

・区別と差別の違いが分からない人がいる。

 

・誰かのために勝手に怒る人がいる。

 

・正義とは暴力に似ている。

 

・平和とは暴力が拮抗している状態のことを呼ぶ。

 

・承認欲求はなくならない。

 

・他人のアドバイスは大抵ヒントにならない。

 

・本気で考えていると、大抵のことはヒントになる。

 

・動物たちは人間に食べられたくない。

 

・人間は動物たちに食べられたくない。

 

・努力することが当たり前だと思っている人がいる。

 

・そしてそれを他人に強要する人がいる。

 

・疑問を持てる人は強い。

 

・人の嫌がることをできる人は尊敬に値する。

 

・仕事に丁度いいはない。

 

・被害者意識は人生の質を下げる。

 

・怒りはほとんどのものを壊す。

 

・愚痴が役に立つことはない。

 

・でも言いたくなる。

 

・健康になるには積み重ね。

 

・不健康になるのは一瞬。

 

・恩を返されないと怒る人がいる。

 

・気配りされないと怒る人がいる。

 

・執着は苦しみの発生源。

 

・大切なもの、大事なこと、守るべきもの。すべて執着と同じ。

 

・血のつながりは意味がない。

 

・関係には意味がある。

 

・リスクがないことなどない。

 

・人生に必要ないムダなことで世の中は溢れている。

 

・でもムダなことが生きがいになるパターンは多い。

 

・人は劣化する。

 

・人は成長する。

 

・必要なものはそんなに多くない。

 

・でもそれを見つける(理解する)のが難しい。

 

・「当たり前」というもののほとんどが、普段頭の中にはない。

 

・他人にはストレスを感じるようにできている。

 

・こじれた人間関係を他人が修復することはできない。

 

・人は分かり合えない。

 

・人は認め合える。

 

・男は大抵、女々しい。

 

・誰かの願いが叶うときというのは、誰かの願いが叶わないときであることが多い

 

・幸福の形は人によって違う。

 

・でもそれを理解している人は少ない。

 

・お腹が痛くなるとそのときだけ信心深くなる。

 

スポンサーリンク
 

 

いかかがだろうか

いかがだっただろうか。本当に思いついた順なので、非常にカオスな記事に仕上がった。だがそれゆえにびっくり箱的な面白さがあるように思う。

 

さて、ここからはお願いである。

個人的に何だか非常にツボに入った記事だったので、もっと拡充していきたいと思っている。

もし何か面白い「当たり前」があったらぜひコメントやはてブなどで教えて欲しい。私のアンテナに引っかかるようなものがあったら、感謝しながら拝借させて頂く。

なんでも良いという訳ではないのが難しいところなのだが…。

例えば、「歩くと進む」みたいなのはちょっと面白くない。

ヒントとしては、ちょっとした訓示や皮肉が効いていると面白いと感じることが多いように感じる。

あとは、あるあるネタみたいなのでもいいかもしれない。 

 

何の反応もないかもしれないが、まあそれでもいいだろう。執着は苦しみを生むだけだ。

 

以上。